
こんにちは、受付を担当している田中朋華です。
今年は台風が多く感じます。
雨や風の大変さよりも気圧の変化が、自律神経に影響し、痛みなどの不調が辛くなり、周りにも理解されずに困ってるかたも
実はたくさんいらっしゃいます。
いつもの施術(保険や自費の施術どちらにも組み合わせられます)と併用して、自律神経に作用する、微弱電流を行うこともできます。
気になる方は、待合室ファイルに詳しい説明の資料がありますし、先生から説明することも可能です。
簡単な説明はこちら>>微弱電流とはをごらんください。
横浜市から防災メールが届きました、今日の夜から強くなるみたいですね、
皆さん台風に備えましょう。
現在、横浜市域に台風24号が接近しており、本日(30日)の夜以降、激しい風雨となる可能性があります。
この台風は、暴風域を伴って本日の夜から明日の明け方にかけて神奈川県に最も接近する見込みです。
今後の気象情報に十分注意してください。
また、災害への備えを、早めにもう一度確認しましょう。
①風で飛ばされそうな物は固定し、家の中へ
②側溝や排水溝の掃除
③避難時における持ち出し品の確認
④避難場所や経路の確認
⑤お住まいの地域等に関するハザードマップの確認(市ホームページ>市政トピックス>命を守る!洪水ハザードマップ等)
※ 避難情報が発令されたら、隣近所で声を掛け合い、いち早く安全に避難しましょう。
(引用:横浜市防災メール)